headline
Sponsored Links
【アニメ】偽物語に石上純也の神奈川工科大のKAIT工房
- 2012/01/31
【ArchDaily】隈研吾による「ブザンソン芸術文化センター」の現場写真
- 2012/01/30
【書籍】建築とインテリアのためのPhotoshop+Illustratorテクニック
- 2012/01/30
建築とインテリアのためのPhotoshop+Illustratorテクニック(for Windows & Macintosh CS5/CS4/CS3対応) (エクスナレッジムック)posted with AZlink at 2012.1.30長嶋竜一(ながしまりゅういち)エクスナレッジ売り上げランキング: 62695Amazon.co.jp で詳細を見る建築とインテリアのためのPhotoshop+Illustratorテクニック(for Windows & Macintosh CS5/CS4/CS3対応)がAmazonで発売されています。PhotoshopとIllustratorは...
【雑誌】 建築知識 2012年 02月号
- 2012/01/30
建築知識 2012年 02月号 [雑誌]posted with AZlink at 2012.1.30エクスナレッジAmazon.co.jp で詳細を見る建築知識 2012年 02月号がAmazonで発売されています。今回は表紙はブラックジャックです。内容・概要 ■特集 木造住宅[納まり]詳細図集理想の空間をつくるうえでは欠かせない、木造住宅のさまざまな納まりを紹介。標準的な納まりから、「線を消す」「面を揃える」「空間を広く見せる」といった工夫が凝らされた納まりま...
【動画】ザハ・ハディドがコロンビア大学で行ったレクチャー「What is New?」【youtube】
- 2012/01/30
ザハ・ハディドがコロンビア大学で行ったレクチャー「What is New?」の動画がyoutubeにアップされています。広州オペラハウス、エヴリン・グレース・アカデミー、ロンドン五輪水泳センター、ローマの国立21世紀美術館などについて語られているようです。1時間を越す動画で見ごたえがあります。...
【雑誌】 a+u (エー・アンド・ユー) 2012年 02月号
- 2012/01/29
a+u (エー・アンド・ユー) 2012年 02月号 [雑誌]posted with AZlink at 2012.1.29エー・アンド・ユーAmazon.co.jp で詳細を見るa+u (エー・アンド・ユー) 2012年 02月号がAmazonで発売されています。作品 5題 フォト・エッセイ:サグラダ・ファミリア ノルウェー野生トナカイ・センター・パヴィリオンスノヘッタノルウェー、ヒエルキン 2011 子どもたちのための洞窟ホーゲン/ゾハーハイムダール、ノルウェイ 2011 ...
【書籍】スティーヴン・ホール作品集 第一巻 1975-1998
- 2012/01/28
スティーヴン・ホール作品集 第1巻 1975-1998posted with AZlink at 2012.1.28ADAエディタトーキョー売り上げランキング: 35256Amazon.co.jp で詳細を見るスティーヴン・ホール全面協力による完全作品集の第1巻。本書は、すでに品切れの「GA ARCHITECT 11」の内容に、1998年までの作品を新たに加え、計46作品を収録。初期の住宅作品・インテリアデザインからコンペティション応募案までを6つの章に分け、豊富な写真・図面はもち...
【Dezeen】フォスター&パートナーズによる"Jameson House"
- 2012/01/28

(via Dezeen)フォスター&パートナーズが設計した"Jameson House"の写真と図面が、dezeenに掲載されています。カナダ、バンクーバーの金融地区、2つの改装された1920年代の建物の側に、下層階がオフィス/商業施設、上は23フロアの35階建てマンションです。...
【動画】Architectural Review誌によるレンゾ・ピアノのインタビュー動画【Vimeo】
- 2012/01/28
AR Innovators – Renzo Piano from The Architectural Review on Vimeo.Architectural Review誌によるレンゾ・ピアノのインタビュー動画です。...
【書籍】レム・コールハース 『プロジェクト・ジャパン メタボリズムは語る...』
- 2012/01/27
プロジェクト・ジャパン メタボリズムは語る…レム コールハース,ハンス ウルリッヒ オブリスト,太田 佳代子,ジェームス ウェストコット,イルマ ブーム平凡社 2012-02-25売り上げランキング : 1109Amazonで詳しく見る by AZlink今再評価が高まる戦後日本の建築運動「メタボリズム」。世界的建築家&キュレーターが当事者への取材と豊富な図版でその全貌を示す。内容紹介2005年から2011年の長期にわたり、建築家のレム・コールハース...
【動画】DezeenのVimeoチャンネル
- 2012/01/27

いちはやく高精細度(HD)に対応した画質の良さから、映像作家やクリエイターなどに人気の動画共有サービス「vimeo」内にDezeenのチャンネルがあるようです。また、こちらからも動画を見ることが出来るようです。チェックしていきたいと思います。...